3年生では総合的な学習の時間で「お米はかせになろう」に取り組んでいます。
5月
お借りしている田で田植え体験をさせていただきました。初めての泥の感触を楽しみながら、一生懸命に苗を植えました。
6月
苗の観察に行きました。植えた苗がすくすくと育っています。稲の生長の様子を絵や文でまとめました。
10月
保護者の方々とJA青年部の方々のご協力のもと、稲刈り体験を行いました。初めて手にする鎌にどきどきしながらも、丁寧に収穫できました。作業の後には、コンバインを使って収穫する様子も見せていただき、「機械だと速い!」と感動していました。
12月
授業参観で、「お米はかせになろう」の発表会を行いました。学習のまとめとして発表資料を作り、練習を重ねて本番を迎えました。
当日は、お米について調べたことや体験したことを、友達や保護者の方に分かりやすく発表することができました。温かい目で見守ってくださり、ありがとうございました。